3/28-11 モーニングマーケット情報

NYダウ  : 12,220.59 +50.03 (+0.41%)ナスダック :  2,743.06  +6.64 (+0.24%)大証先物  : 9,450円CME225 : 9,415円(大証先物比 -35円)VIX(恐怖指数) : 17.91 と20を下回った金先物   続落原油先物  小安い...

続きを読む

3.11地震から1週間のポンド円の値動き

恐怖の震災から一週間2011年3月11日(金)地震当日の13:00 ~ 3月18日(金)21:00までのポンド/円(GBP/JPY)の値動き FX為替チャート(60分足)↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。この1週間の主な出来事は以下の通りです。1、地震 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)発生時刻:2011年3月11日(金)14時46分ごろ三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震2、超円高・16年ぶり戦後最高値1995年1月17日(火)5時4...

続きを読む

3.11地震から1週間の豪ドル円の値動き

恐怖の震災から一週間2011年3月11日(金)地震当日の13:00 ~ 3月18日(金)21:00までの豪/ドル円(AUD/JPY)の値動き FX為替チャート(60分足)↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。この1週間の主な出来事は以下の通りです。1、地震 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)発生時刻: 2011年3月11日(金)14時46分ごろ三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震2、超円高・16年ぶり戦後最高値1995年1月17日(火)5時...

続きを読む

3.11地震から1週間のユーロ円の値動き

恐怖の震災から一週間2011年3月11日(金)地震当日の13:00 ~ 3月18日(金)21:00までのユーロ/円(EUR/JPY)の値動き FX為替チャート(60分足)↓画像をクリックすると拡大表示されます。1、地震 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)発生時刻: 2011年3月11日(金)14時46分ごろ三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震2、超円高・16年ぶり戦後最高値 1995年1月17日(火)5時46分 阪神・淡路大震災 M7.31995年4月19...

続きを読む

3.11地震から1週間の米ドル円の値動き

恐怖の震災から一週間2011年3月11日(金)地震当日の13:00 ~ 3月18日(金)21:00までの米/ドル円(USD/JPY)の値動き FX為替チャート(60分足)↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。この1週間の主な出来事は以下の通りです。1、地震 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)発生時刻: 2011年3月11日(金)14時46分ごろ三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震2、超円高・16年ぶり戦後最高値 1995年1月17日(火)5...

続きを読む

PR

ブログ内の記事を検索

最新記事一覧

雇用統計時のFXチャート1分足(6通貨ペア比較)
同一通貨ペアの雇用統計時の1分足チャート比較

PR

運営者プロフィール

美木茉利

Author : 美木茉利
東京都在住
2001年~ 株式投資
2003年~ 日経225先物
2009年~ FX

PR

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

リンク(4/9更新)